Follow Us

旬の歳時記カレンダー

2022年1月の記事一覧

1
17

左義長

左義長とは1月14日の夜または1月15日の朝に、刈り取り跡の残る田などに長い竹を3、4本組んで立て、そこにその年飾った門松や注連飾り、書き初めで書いた物を持ち寄って焼く。その火で焼いた餅(三色団子、ヤマボウシの枝に刺した団子等地域によって違いがある)を食べる。また、注連飾りなどの灰を持ち帰り自宅の周囲にまくと、その年の病を除くと言われている。また、書き初めを焼いた時に炎が高く上がると、字が上達すると言われている。 所説ありますが、元々左義長は子供の行事だったとのこと。

先日私の町内で毎年恒例の左義長が行われました。最近のライフサイクルの変化により、私の町内では1月の中旬の日曜日に行っております。コロナ禍でなかなか町内の人とも気軽に会えないない状況で貴重な行事です。厄を払い、今年一年が良い年になるように手を合わせました。あ、それともうこれ以上多くの雪は降らないようにも。。。

1
1

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。

本年も変わらぬご愛顧何卒宜しくお願い致します。

今年は穏やかでありながら、様々なことに挑戦できる年にしたいと思います。

従業員一同、明るく元気で今年も頑張ります!!

カレンダー

2022年1月
« 12月   2月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近の投稿

年別アーカイブ

最近の写真